定年後、勤めていた会社での地位や収入が良かった人にありがちな行動や態度について、
最近よく耳にする事があります。
大きな会社に勤めていて、ある程度の地位まで行った人で収入もそれなりに多くもらっていた人は、
何でも優先されていた様に思い込んでしまい退職後もその思いが続いていて、
例えば飲食店での店員さんの対応にケチを付けたり、文句を言ったり…すなわちカスハラって言うやつですね。
今の自分の立場を受け入れられないのでしょうか?
自分は偉いと勘違いしています。
またそれと同じくらい自動車の運転にもよく似たことがあって、昭和の初めかと思う運転をする人もいます。
これも年配の方によく見られます。
車が普及し始めたころ、道路で車は偉いもの、人は車を避けること、
みたいな暗黙の了解的なルールがあったのでしょう。
今もスーパーの駐車場で歩いている人を、クラクションでどかせたりする人は、だいたい年配の男性。
車が偉いと勘違いしているのでしょう。
車に乗ると豹変する人や、あおり運転をする人もいますが、同じような感覚ですかね。
自動車に限らず、自転車でもベルを鳴らして歩行者をどかせ、歩道を走っていく人は、
ママチャリの奥様方かな?若者も多いですね。
これみんな間違ってますよ!
自動車専用道路じゃないんだからは歩行者が優先、クラクションを鳴らすだけで違反です。
自転車は自転車通行可の歩道を通行できますが、歩行者の通行を妨げてはならない、となっていて、
ベルで歩行者をどかせたりしてはいけないし、そもそもベルを鳴らす行為が違法。
2万円以下の科料です。
自動車はもちろんだけど、自転車も歩行者にケガをさせたら、ほぼ100%悪い立場で責任を負う事になります。
「上の立場から物事を見ると、その人の事は良く分からない。でも下の方から見ると
その人柄がよくわかる。」
大河ドラマでの秀吉の言葉です。
車 > 自転車 > 人 って感じですかね。
最近ダイエットの為に少し歩くようになって、感じたことです。
横断歩道で車は全く止まってくれません。
それどころか、渡り始めたら、クラクションを鳴らされました。
どういう事?交通ルールわかっていない?
三重県…信号のない横断歩道で車が止まらない率 日本一になっただけの事はある。
夜のウォーキングは命懸け。